2017-01-11から1日間の記事一覧

【お好み焼き】オコノミヤキって響きだけでご飯3杯くらいいけちゃう貴方に教えたい記事まとめ

粉モノにはソースの他にもマヨネーズが必須のメシ通編集部・Jです。 とにかくおいしい広島焼きを作ってみたい! あれ? そういえば広島焼きって正式にはどう作ればいいんだっけ? 肉の上にネギを乗っけるのが正しい作り方? ……ってなワケで、知っているよう…

洋風居酒屋「Deseo de Estrella MAEDA」の”サングリア”が、ノスタルジーの世界へいざなう?【静岡】

静岡人と”サングリア” 「“サングリア”といえば、紺碧(こんぺき)の海を望む洋館を思い出す」 そんな人は、きっと静岡市出身ではないかしらん。 ナゾナゾのような始まりになって恐縮ですが、それはさておき、みなさんは静岡市出身者は子どもの頃から“サング…

おにぎりの具でめっちゃ飲める! 西の主夫代表 かめきちパパの「たたきキュウリの鮭、梅、おかか、昆布和え」

お正月で飲みすぎ、食べすぎ…… でもポリポリいける! みなさん、あけましておめでとうございます! お正月、朝から食べて飲んでまた食べて飲んでのしょーもない日々を今年もまたやらかしてしまった私(涙)。みなさんはどないでした? 今回は弱った胃でもポ…

「なつかしのドックパン」思い出グルメ堂~あの頃の味に会いに行く! 其の1【タベアルキスト】

最期の晩餐を考えたとき、「なかなか食べられないごちそうにする派」と「思い出の味をもう一度派」、『メシ通』読者諸君はどっちだろうか。長く生きるほど思い出の味は多すぎて選べない気もする。栃木・鹿沼「ナトリパン」の「ドックパン」も多くの地元民の…

存在は知っているのに食シーンに登場しないコンビーフを使い倒す!

コンビーフとは不思議な食べ物です。誰もが知っている食材なのに、日々の食卓にのぼることはほとんどない。自宅の棚の隅に眠っているのを発見しても、どんな料理に使えばいいのか今ひとつわからない……。 そこで今回は「これだけは知っておきたいコンビーフを…

トップに戻る