2016-02-17から1日間の記事一覧

高崎のグルメキーワードは「麺」と「近所に欲しくなる店」~名店巡礼 群馬・高崎編~【タベアルキスト】

みなさんこんにちは、メシ通レポーターのタベアルキストWakuiです。 今回も我々タベアルキストが、わざわざ食べに行く価値のある逸品を提供しているお店へ実際に訪れ、食べまくる究極の食べ歩き「名店巡礼」をお届けします。 名店巡礼のセレクト店の定義やこ…

どんな食材でも激ウマなタイ料理風にしてしまう“魔法の調味料”の作り方【料理解析】

「クルワンプルーン」という魔法 去年の結婚記念日に我々夫婦は横浜日ノ出町にあるディープなタイ料理屋さんで泥酔しておりました。 「ダハハ〜 このタレっていうかソースていうかこの調味料、おいひ〜よねぇ〜」と私。 「おいひ〜 あははは〜」と我が妻。 …

あらゆるメニューがウマ辛肉味に!岐阜県・多治見「鉄板焼そば わが家」の台湾ミンチ攻めで身も心もポッカポカ

名古屋のご当地麺、台湾ラーメン。地元では何の違和感も抱かないが、県外の人に「名古屋なのに台湾?」とツッコまれることもしばしば。 台湾ラーメンは、1970年代に名古屋市内・今池の台湾料理店「味仙」の店主が考案し、80年代に到来した激辛ブームにのって…

トップに戻る