2018-01-18から1日間の記事一覧

囲炉裏で炙る魚、熱かんがうますぎてもん絶モノ「囲炉裏と釜飯 しずる」【大阪】

こんにちは、冬は熱かん派のメシ通レポーター、西尾明彦です。今回は、寒い冬、囲炉裏の炭火の遠赤外線効果とうまいお酒で体が温まる、「囲炉裏と釜飯 しずる」をご紹介します。 関西最大の歓楽街、北新地から四ツ橋筋を渡った、堂島エリア。基本的にオフィ…

魚屋さんに聞いた、しけった焼き海苔で作る「海苔の佃煮」が頼もしいご飯のお供に【米好きに朗報】

キッチンの引き出しで発見、いや発掘した使い残しの焼き海苔、取り出してみるとすっかりパリパリ感ゼロに……(涙)。そんな焼き海苔を大量に消費できる「海苔の佃煮」の作り方、ご紹介します。 「生海苔じゃなくていいの?」はい、焼き海苔でも作れるのですよ…

地元の大阪人すら身近すぎてよく知らなかったりする道頓堀名物「金龍ラーメン」、ルーツを聞いてみると意外な事実が続々と……

身近すぎて深く考えたことなかった、なんてよくありますよね。大阪人にとって「金龍ラーメン」は、道頓堀の本店も御堂筋店も難波千日前店も、あって当たり前の身近な存在。でも改めて考えてみると、知らないことが多すぎたんです。なので、その歴史について…

祐天寺の有名鉄道メシ店「ナイアガラ」で『メシ鉄!!!』漫画家・YASCORN先生にイチオシ駅弁を聞く【鉄分補給】

『メシ通』連載「鉄分補給」のライター・望月です。 平成30年(2018年)が始まりました。 例年1~2月は、各地の百貨店で駅弁大会が頻繁に開催される「鉄道メシ」のシーズン! そこで今回は、東京目黒区にある東急東横線・祐天寺駅に。 あれ、ここ駅じゃあり…

トップに戻る