2017-02-28から1日間の記事一覧

「吉野屋」のきしめん地獄に麺食いブロガーが挑む【名古屋デカ盛り列伝】

きしめんを、単なる幅広麺だと思ってもらっちゃ困りますよ。おちょぼ口でもすすりやすいあの幅と、あっさりなのにクセになる出汁。そして厚すぎずペロペロっとした食感がたまらないんです。愛知・新栄「吉野屋」のきしめんも美味しくていくらでも食べられ………

これで800円!? 次々とおいしいおふくろの味が出てくる「豪華ランチ」【福岡・六本松】

福岡は安くて美味しい街、というイメージをお持ちの方も多いと思いますが、それなりにしますよ。ラーメンとうどんとわらび餅は安いですけどね(完全に個人の意見です)。しかも六本松ならランチも1,000円くらいしちゃうんじゃないでしょうか。「ママーズキッ…

【炭水化物警報】とにかく白いごはんが欲しくなる 「韓国風焼きそば」【パクチーボーイ】

食べ出すととまらない、ごま風味の簡単焼きそば! こんにちは、料理研究家、パクチーボーイのエダジュンです。 焼きそばといえばソース焼きそば、という方が多いかもしれません。確かに香ばしくて美味しいですよね~。 しか~し、調味料を変えるだけで「あっ…

昭和なフンイキの旦過市場で味わう「大學丼」はよりどりみどりで安し美味し

「メシがうまい!」と話題の福岡ですが、多くの人は福岡と言えば博多をイメージしますよね? 同じ福岡の中でも、福岡市より70キロほど本州よりの北九州市はどことなく影が薄い印象……。 関東の人からすれば、「北九州市ってどこ?」と思う人もいるのではない…

鶏白湯スープでお肌ツルッツル? コラーゲンたっぷりの極上スープの秘密【理系メシ】

「コラーゲン」はホントにお肌にいいのか 近所にできた、ある鶏白湯ラーメンの店。 スープに色々あるけれど、ここは「鶏だし」のみの一本勝負。 仕事の帰り、小腹がすいたので食べてみたわけですよ。 俗に濃いコーヒーを指してスプーンが立つと言いますが、…

トップに戻る