2017-10-25から1日間の記事一覧

駅近&24H営業で急成長し続ける「磯丸水産」を楽しみつくすには?【チェーン居酒屋解体新書】

「磯丸水産」の推しポイントは…… 自分で貝や魚を焼くのが楽しい 24時間いつでも開いているので便利 じつはお酒の種類も豊富 みなさん、飲んでますか〜? 最近忙しくて友達とスケジュールが合わず、もっぱらお酒がお友達。 酔っぱライターの江口まゆみです! …

100g 98円の唐揚げを本格中華に変身させる「真っ赤なソース」って?【主夫の知恵】

嫁さん評価 ★★★★☆ 「最初はチリの味がして、最後のほうに本来の唐揚げの味がするわね。もっと具だくさんでもいいかもね」 娘評価 ★★★★★ 「唐揚げは少々トリッキーにしてもおいしく食べれるのがすごいよね! この味も全然普通に食べれるわ」 今日は唐揚げ食べ…

自家製麺にトリプルスープ!?中華料理店なのにラーメンのこだわりが半端ない「八幡ラーメン」【新潟】

新潟市秋葉区「八幡ラーメン」は、地元で大評判の中華料理店。ラーメンがね、すごいんですよ。中華料理店として豊富なメニューを提供しつつ、ラーメン店でもなかなかしないほどの手間をかけたラーメンは、味噌、醤油どちらも味わいが深くてウマい! その秘密…

平安時代創業の茶舗「通圓(つうえん)」でランチ&お茶でほっこりしてきた【京都・宇治】

関西の美味しいものに精通するナガオヨウコ氏が今回紹介するのは、京都の老舗中の老舗。1160年創業の京都・宇治「通圓」です。平安時代から続くお店を歴史を、老舗の一言で表現できるとは考えていませんが、足利義政、豊臣秀吉、徳川家康もお茶した同じお店…

トップに戻る