2018-06-01から1日間の記事一覧

ルーツは上杉謙信?3年かけて作られる新潟特産の香辛料「かんずり」がすごい

「かんずり」という香辛料をご存じですか? 「かんずり」とは唐辛子に糀(こうじ)、ゆず、塩を加えた調味料です。味はざっくり言えば「ゆずの香りがする塩気のある練り唐辛子」といったところ。鍋の季節になると店頭でもよく見かけますが、実はさまざまな料…

酒好き主夫が「麺もので人生ベスト3に入る味」と自画自賛。ありそうでなかった「かま玉うどん」の新しい食べ方とは?

嫁さん評価 ★★★★★ 「これは面白いわねぇ! でもこういう食べ方ありだわね。うどん食べてるけどうどんではない感じがするわ」 娘評価 ★★★★★ 「えっ、うどんやと思うけど! 鉄板のナポリタンとかま玉うどんが混ざり合った感じやね」 温かくした丼ぶりに入った…

元クラブのママから小料理屋さんのおかんへ。疲れた大人を癒やす「北乃」に行ってきた

我々現代人は、押並べてストレスを抱え、疲れ、癒しを求めているのです。そんな我々を癒してくれる”おかあさん”と出会いました。大阪・中津「北乃」でおかあさんの手料理をい ただきながら、おかあさんとマスターと時々ジロウくん(看板犬)と時を過ごすうち…

あ!栓抜きがない!そんなとき代用できる道具はこれ

ピクニックやBBQ、キャンプ、ホームパーティーでは、瓶ビールや瓶詰のジュースの出番も多いもの。でも、キンキンに冷やした飲み物をいざ飲もうという時になって「栓抜き忘れた……」なんてことになれば、あなたの株価は暴落。その場のテンションも、なんだか下…

トップに戻る