2016-11-22から1日間の記事一覧
腹ペコじゃなきゃ、行っちゃダメ絶対! ハイタイ!(※1) 石垣島出身のメシ通レポーター泡です。今回は、我が島が誇る島人満腹・デカ盛り食堂にご案内いたします。 さー、みなさんお腹は空いてますかー。 「でーじヤーサン!」(※2) おお、いいお返事ですね…
敷かれたすだれやハランの葉脈まで見えるほど透明な身とくねくね動くゲソ。佐賀・唐津市呼子の名物といえば、イカの活造りだ。コリコリ食感とその奥の甘味がたまらない。透明な身に夢中になっていると、蠢いていたゲソが天ぷらになって再登場するのも楽しい…
私も昔から大好きな「秋のおいしいもの」 こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。今回はとっても簡単に作れるお野菜スイーツ「かぼちゃの黒蜜プリン」を紹介します。 秋を代表する食材のひとつ、かぼちゃは私も昔から大好きです。定番の煮物も、グラタンや…
新潟行きを予定している方、お手元のガイドブックに載っていない名店をご紹介します。古町10番町~入船エリアで「半身揚げ」が名物の「鳥やす」、新潟古町エリアなら「のどぐろの塩焼き」が必食の「のみすけ 古町店」、スイーツ好きなら、松崎・河渡・空港通…
「オムライス」それは赤く染まったケチャップライスをふわふわの卵で包む繊細な料理。フランス語の“オムレット”と英語の“ライス”を組み合わせたものと言われ、実は日本が発祥なのです。 この料理は日本人の“おもてなし”精神が生んだ「包む」という概念がもた…