2017-05-26から1日間の記事一覧

【お値段約1万円】超巨大な高級ハンバーガーを食べてきた【究極のバーガー】

ハンバーガーを思いっきり食らいたい! でっかいのをできるだけわんぱくに。もう大人だが、そんな気分になることくらいある。ところが、だ。東京・六本木ヒルズグランドハイアットなんてお洒落スポットの「ステーキハウス オーク ドア」の、パティだけで1㎏…

【ビジネスパーソンと酒】酔っぱライター・江口まゆみさんに聞く、知って損しないアルコールの知識とは?

酒に関する本を、今日はご紹介します。 その名も『ビジネスパーソンのための 一目おかれる酒選び』(平凡社)。タイトルからすると「マニアックな日本酒やワインなんかの紹介本?」と思われるかもですね。これが、さにあらず。 なかなかに刺激的な、序章の一…

【三代目レシピ】どうして? 買い置きするなら断然「さばの水煮缶」の理由

さばの水煮缶と炒めた野菜をトマトソースでまとめてみました! 今回は困ったときの缶詰レシピ、さばの水煮缶を使った1品! 自分好みの味つけにできて、骨まで軟らかく食べられるさばの水煮缶。ほどよい塩気があるので下味無用なところもGOOD! そのさばの水…

【自宅でできる塊肉調理】ヒルトン東京お台場の総料理長に教わる「おいしいステーキの焼き方」

新緑がまぶしい今日この頃。五月といえば、ちまたじゃ初ガツオだなんだと騒々しいが、暦の上では夏。 そして、夏は「肉」の季節。 肉と言えばグリルだ。 ①食材(肉)、②香辛料と調味料、③焼き、の三要素からなるグリル料理は、シンプルさゆえにゴマかしがき…

【最強すぎる辛味調味料】青ヶ島生まれの最強辛味「鬼辛」をご存じですか

青ヶ島の「鬼辛」。鬼ヶ島じゃないですよ、東京の青ヶ島です。渋谷「東京カルチャーカルチャー」で開催された「島巡り・味巡りナイト〜小笠原が渋谷にやってくる〜」というイベントで、工藤真衣子氏はハートを焦がされたのだそう。その相手こそが、青ヶ島の…

トップに戻る