2017-01-27から1日間の記事一覧

フシギ食感! ふわふわトロトロの創作大福がずらり

次郎丸に五郎丸。福岡にある地名だ。三郎丸、四郎丸、十郎丸まであるらしい。一郎はどうした、という質問には答えかねる。知らないもん。五郎丸は福岡市のすぐ隣、那珂川市にあって、「山月堂」という和菓子屋さんがある町。ここの大福は、どうやら飲める大…

おいしいの!? キジ料理が味わえるお店「喜地丸燻(きじまるくん)」に潜入【北海道・岩見沢】

今回は北海道・岩見沢のキジ料理専門店、「喜地丸燻」をご紹介します。キジと言えば、桃太郎のお供はなぜ犬、猿、キジなんでしょうね。心理テストみたいな意味があるんでしょうか。ありましたよね、砂漠に動物連れてって、どの順番で手放す?ってやつ。桃太…

本日も(本当に)営業中、魚屋三代目の「ちょい時短! ぶりの生姜焼き」【魚屋のレシピ】

ぶりで生姜焼き! でもタレには漬け込まずに…… はい! どうも!! 魚屋です!!! 元気いっぱい、張り切ってお魚料理を紹介しますよ~。 本日のレシピは鰤(ぶり)を使った生姜焼き。シンプルだけど、酒の肴にもご飯のおかずにもバッチリ。生姜焼きっていう…

「オジ旅」は新しい“中年グルメ旅行”のスタイルだ!【2017年のキーワードになる?】

「オジ旅」というウェブサイトをご存じだろうか。 オジサンたちの旅だから「オジ旅」。 その中身はというと、押しも押されもせぬ中年のオジサンたちが安旅をしながら、現地で酒を飲むという、ホントにただそれだけ……。 考えてみれば、昭和の中年男たちの旅ス…

手抜きしたって自分好みの麻婆豆腐は作れる

麻婆豆腐、多くの日本人に愛される中華料理の王道です。ひき肉と豆腐を加えて煮立たせればできあがりという「麻婆豆腐の素」も、実にさまざまな種類が売られています。中にはひき肉入りのものまであって便利。 そこでひき肉入り麻婆豆腐の素を使って、どんな…

トップに戻る