2018-09-20から1日間の記事一覧

刺激たっぷり味噌オロチョン!新潟市で深夜まで営業している「元祖金太郎ラーメン」

新潟市で古くから繁華街と栄える古町の中心部から徒歩数分。 ひっそりと深夜まで営業しているラーメン店があります。 細い道を抜けると見えてくるのが…… 「元祖金太郎ラーメン」です。 ▲メニュー 伝説の味噌オロチョンが15年ぶりに復活! こちらは、15年前に…

「品数少ない問題」を解決してくれる「もやしナムル」の作り方【魚屋三代目】

いつも安くて庶民の味方! 栄養価もよく使い勝手が良い野菜といえば「もやし」ですよね。今回は火を使わず超簡単に調理、電子レンジでナムルを作りましたよ。 もやしナムル、そのままで十分においしいのですが、我が家ではちょいアレンジ。コンビニで売られ…

名古屋には創業111年を迎えてなお「居酒屋好きなら一度は行ってみたい最高の老舗」がある【大甚本店】

名古屋市在住で、何気なく足を運んでいた居酒屋が、居酒屋評論家から「日本一」と称されている名店だった! スゴイお店だから好きになったんじゃなくて、好きなお店がたまたまスゴかったんだよっ。という訳で、改めて栄の「大甚本店」に向き合い、そのスゴさ…

千尋のお父さんがむさぼってたブヨブヨの謎料理?「肉圓(バーワン)」を食べてみた【別視点ガイド】

『千と千尋の神隠し』が好きだ。 ノスタルジックな世界観もグッとくるし、ストーリーも当然いい。カオナシやくされ神なんかのキャラクターたちも、見ていてクセになる。 なかでも強烈に記憶に残っているシーンがある。映画冒頭、千尋の両親が豚になるシーン…

トップに戻る