料理人のまかないメシ

町中華のお店だけど、おふくろの味「豚汁」がおいし過ぎるので、つくり方を教えてもらいました

典型的な町中華のお店なんだけれど、なぜかおふくろの味「豚汁」がやたらとおいしいお店があります。本日はそんなお店「五芳斉」さんにお邪魔して、名物の豚汁の作り方を教わってきました。 エリア神楽坂

「かに玉」をふわトロに仕上げる方法を創業50年以上の老舗町中華に教わってきた

卵がふわふわの「かに玉」が食べたい まいど、下関マグロです。 町中華でいただく「かに玉」って、卵がふわふわじゃないですか。 どうすればあんなにふわふわでトロトロになるんでしょうか。 僕も何度か家で作ってみたのですが、固くなってしまうか、半熟の…

町中華の名店・ことぶき食堂の名物メニュー「ブタカラ」のレシピを教わってきた

荻窪の町中華の名店 まいど、下関マグロです。 今回ご紹介するのは荻窪の老舗町中華、創業してから60年以上という「ことぶき食堂」さんです。 JR荻窪駅から青梅街道を四面道という交差点へ向かいます。環八を北上したところにお店はあります。 あ、あれです…

創業60周年の町中華のシビレ系まかないメシ「花山椒まぜそば」のレシピとは【やみつき味】

麻婆丼のうまい店 どこの駅からも遠い、台東区橋場にある「みづの家」という町中華を散歩の途中に見つけました。 吉原大門の交差点から西北にのびる「日の出会商店街」を抜け、さらに「アサヒ商店街」を抜けたところにお店はあります。 最初にうかがったのが…

町中華ファンから絶賛される「ミッキー飯店」のまかないメシ・レバー丼のつくりかた

町中華ファンから絶賛される「ミッキー飯店」 今回はこちらの「まかないメシ」をいただきにやってきました。 1969年創業の老舗町中華の「ミッキー飯店」。東京メトロ丸の内線の中野坂上駅から歩いて7分。住宅街のなかにあります。 ミッキー飯店といえば、ミ…

ヤミツキになる「町中華のカレーチャーハン」のつくりかた【料理人のまかないメシ】

名物店主「いでっち」のカレーチャーハンのつくりかた もともとまかないメシだったカレーチャーハンが、あまりにもおいしいので、お店のメニューに加えたという町中華があるのですよ。 JR西大井駅からすぐの場所にある美華飯店がそのお店。 美華飯店の2代目…

料理上手な鈴木先生に冷蔵庫のあまりものだけでチャチャッとタコライスをつくってもらいました【料理人のまかないメシ】

お菓子教室の先生に、お手軽な男子ごはんを教わります ども、下関マグロです。 今日は目黒区にあるお菓子教室にお邪魔しました。 この教室の主宰者で先生の鈴木貴子さんです。よろしくお願いします。 鈴木貴子さんは、お菓子教室の先生でもあり、また TVナレ…

イタリアンのシェフが教えてくれた「つけ麺パスタ」がうますぎました【料理人のまかないメシ】

まかないメシって聞くと、無条件に美味しそうだと思っちゃうの、どうしてでしょうね。今回は、布袋のイタリアン「La panda gialla (ラ パンダ ジャッラ)」のオーナーシェフ・石川さんに「冷製つけ麺パスタ」を教わってきました。 エリア沼袋(東京)

お店レベルの「香草バター」をつくって、うますぎるメカジキ丼を【料理人のまかないメシ 】

「メカジキの香草パン粉焼き丼」の作り方【下関マグロの料理人のまかないメシ】 こんにちは、下関マグロです。 突然ですが、「香草バター」ってご存じですか? 名前は聞いたことあるけど具体的にどういうものかわからないという人も多いかもしれませんね。別…

町中華の名店「すずき」店主・スーさんの焼きそばの作り方【料理人のまかないメシ】

スーさんの焼きそばは、どうしてこんなにおいしいのか【料理人のまかないメシ】 こんにちは、下関マグロです。 プロの調理人が休憩時間にとる「まかない飯」。 いろいろなお店の素敵な「まかない飯」を教えてもらうこのシリーズ、今回はいわゆる「町中華」の…

【絶品すぎる】自宅でできる、まかないのケチャップチャーハン【料理人のまかないメシ】

美味しい料理を出す店のまかないは美味しいに決まっている── 。連載記事vol.4は浅草「あさひ」のまかないです。戦前創業の町中華のまかないは、「ケチャップチャーハン」。店主が小学生の頃から作っていた思い出の味で、フライパンをあおらずともうまくでき…

【グリーンカレーラーメン】スパイスカレー店を開店させたばかりの女性店主が作る「うますぎるラーメン」とは【料理人のまかないメシ】

めちゃくちゃおいしい「グリーンカレーラーメン」「ジャークチキン丼」が簡単にできるレシピ【料理人のまかないメシ vol.3】 御徒町にあるカレー店「PIVO」のオーナー樫福由佳さん(左)のまかないメシのレシピ、作ってくださるのは樫福さん、食べるのは店長…

おかずなしで何杯でもいけてしまう「まぜごはん」のレシピ【料理人のまかないメシ】

まぜごはんって美味しくないですか!? まぜごはんを目の前にすると、糖質制限なんてなかったことにしたくなるの、なんなんですかね。東京・四谷三丁目「KITCHEN TATSUYA Storie」では、まかないにまぜごはんが出るらしいですよ。美味しそうだからレシピを教…

イタリアンのシェフに教わる「男のミートソース丼」がコスパ良し【料理人のまかないメシ】

イタリアンのシェフに教わる「男のミートソース丼」 1人暮らしで料理なんてほとんどしたことがないという男性向けに簡単でおいしいレシピを一流シェフが教えてくれるという本企画。 やってきたのは、こちら、新宿御苑前にあるイタリアン・ダイニング「ばさら…

トップに戻る