定食・食堂

つけ麺やうなぎまで!病院食が進化しすぎて患者さんも語る「生きててよかった」

長年「味が薄い」「量が少ない」と言われてきた「病院食」。しかし最近では、あっと驚くメニューが提供されるなど、日々進化を続けているのだとか? そんな病院食の正体を、辰井裕紀さんが解き明かします。

大根を格安GETしたら1日干して1日漬けて「大根みそ漬け」。材料3つでパリポリ食感【オトコ中村】

ども、料理ブロガー&ユーチューバーのオトコ中村です。 大根が美味しい季節です。立派な大根が安く売られていて、思わず買ってしまったけどなかなか使い切れない…… なんてことはありませんか。 今回はそんなときの 大根消費に役立つ、定食屋さんで出てきそ…

「豆腐を入れる」「なすは皮を先に焼く」など、定食屋さんの味に近づくなすみそ炒めレシピのコツ【筋肉料理人】

こんにちは~筋肉料理人です! 今日の料理は、秋の味覚なすを使った、ビールのつまみにもご飯のおかずにもいける「豚バラにんにくなすみそ炒め」です。 なすみそ炒めは定食屋さんの定番料理ですが、家でお店みたいになすを色よくとろりと仕上げ、うま味たっ…

1日干して半日漬ける定食屋感ある大根の「つぼ漬け」が旨味凝縮でできた【オトコ中村】

ども、料理ブロガー&ユーチューバーのオトコ中村です。 先日は白菜とスパイスでひと味違う「白菜漬け」を作りましたが、 www.hotpepper.jp 今回は大根を使った漬け物レシピです。まだまだ大根が美味しく、そしてお安く手に入る季節。その大根を使って、定食…

親子三代で70年以上の歴史を誇る大衆食堂が時代に合わせて作った温故知新のメニュー

居酒屋、ビストロ、喫茶店、弁当屋など、実にさまざまな店が約100件も軒を連ねている仙台の壱弐参(いろは)横丁。その地で70年以上に渡って、親子3代で営業を続けている大衆食堂「笹屋」。移り変わりの激しい横丁で、地元民に愛され続けている理由は、「半…

個人的に私が最高だと思うエビフライ定食について語らせて欲しい

こんなに美味しいエビフライ、食べたことなかった みなさん「エビフライ」と聞いたらどんなものをイメージしますか? 衣がカリッ、エビの身プリッ……な感じのエビフライ? それとも器から飛び出そうな特大エビフライ? はたまたハフハフしながらほおばる、揚…

82歳の老舗洋食店店主であり写真家──66年間撮り続けた「東京の風景」

東京懐かし写真と洋食店のシンクロニシティ ある日、新宿の大型書店で何気なく惹かれ手にとった1冊の新書サイズの写真集。 そこには戦後間もないころからの東京の街並みや、そこで生活する人々の息遣いが聞こえてきそうな写真が。思い出話を交えたコラムも軽…

町中華の名店・ことぶき食堂の名物メニュー「ブタカラ」のレシピを教わってきた

荻窪の町中華の名店 まいど、下関マグロです。 今回ご紹介するのは荻窪の老舗町中華、創業してから60年以上という「ことぶき食堂」さんです。 JR荻窪駅から青梅街道を四面道という交差点へ向かいます。環八を北上したところにお店はあります。 あ、あれです…

【これ、きちんと火ぃ通ってますか?】 「極厚家」の生姜焼きは、あなたの"生姜焼き観”を覆す

高田馬場の商店街「さかえ通り」を抜け、住宅街の小径を歩く。そこに見つけた「極厚家(ごくあつや)」の文字。ここは2019年5月にオープンしたばかりの“生姜焼き”専門店だ。 が、「極厚家」の生姜焼きは、生姜焼きにして生姜焼きにあらず。オーダー後まもな…

「ブロッコリー定食」を作って、ブロッコリーを茎の皮まで食べ尽くしてみた【ツジメシの付箋レシピ】

こんにちは。プロダクトデザイナーときどき料理人、ツジメシこと辻村哲也です。 今回はメイン食材+1で、一汁二菜に混ぜご飯の「定食」を作る試み。旬をもれなく食べる「ブロッコリー定食」です。 ブロッコリーは煮ても焼いても炒めてもうまい! ブロッコリ…

慶応生の胃袋を120%満たしてきた洋食店「とらひげ」は、“ひようら”の歴史そのものだ【青春グルメ 日吉編】

誰にだって青春の思い出の味がある。そして、名門校と呼ばれる高校の多くが、生徒に長年愛される名店にことさら恵まれている。 学校取材の行き帰りにそんなお店に寄るにつけ、筆者ははたと気づいた。そして、お店への寄り道をノルマにもしてきた。その集大成…

あー腹減った!を満たす”男の晩飯”が完成。「豚バラとミニトマトのガリバタ醤油」の作り方【エダジュン】

こんにちは、料理研究家のエダジュンです。 今日はごはんにぴったりなお肉のおかず、を紹介したいと思います。1肉1野菜で簡単に作れて、濃厚さとさっぱり感がダブルで楽しめます。難しいことはひとつもないのに、ごはんがすすんで困るおいしさ! ぜひ作って…

ミスターワセメシ「三品食堂」は、西門最後の希望かもしれない【青春グルメ 早稲田編】

誰にだって青春の思い出の味がある ── 。 とりわけ名門校と呼ばれる高校の多くが、生徒に長年愛される名店にことさら恵まれている。学校取材の行き帰りにそんなお店に寄るにつけ、筆者はそうと気づいた。 そして、お店への寄り道をノルマにもしてきた。 その…

【閉店】「給食のおばちゃん」から経営者へ転身した嶋倉千恵子さんの場合【いつかお店をやりたいすべての人へ】

エリア竹ノ塚

『月刊ドライブイン』が10年かけて記録し続けた“消えゆく昭和のいとしき風景たち”

食に関連する同人誌、リトルプレス、ZINEなどを発行するインディペンデントな出版人たちに話を聞く「ニッポン偉ZINE伝」。 第4回は『月刊ドライブイン』発行人の橋本倫史さんにご登場願った。 戦後のモータリゼーションから生まれた風景として日本に定着し、…

試行錯誤10年の激うま「ジャポネソース」の作り方【筋肉料理人】

こんにちは~筋肉料理人です! 今日は、和風ハンバーグやステーキのソースに良く使われる、玉ねぎソースの作り方を紹介させていただきます。「ジャポネソース」とも呼ばれる、玉ねぎとしょう油を使ったソースで、玉ねぎ独特のうま味でお肉をおいしく食べられ…

たっぷり豚バラのうま味が「秋なす」に染み込んだ「豚バラとなすのマーボー風とろみ炒め」【Yuu】

こんにちは、料理研究家のYuuです。 本日ご紹介させていただくレシピは、秋なすを使ったとろみ炒め。なすといえば、恐ろしく油を吸う、そしてなかなか味が染みない…… と、ちょっと扱いが難しい食材。そこで今回は、切り方を工夫してそのあたりを一切、回避…

コンセプトは工事現場……!?もつ煮込み専門店「タイガーワン」の豪快男メシをかっこめ【川崎】

本日の「現場」は川崎市、高津区。 東急田園都市線高津駅から15分ほど歩いた国道246号線沿いだ。 アクセルを踏むためだけにあるかのような直線道路の脇に、 あった。 ここだ。 煮込み と めし 看板に記された内容が潔い。 店名は「タイガーワン」。 心のより…

「豚バラ肉」を焼くときにやってほしい2つのこと【筋肉料理人】

こんにちは~筋肉料理人です! 今日はビールのつまみによし、ごはんのおかずによしの「豚バラ肉」を自宅でおいしく焼く方法を紹介させていただきます。豚バラ肉は、串焼き屋さんのように炭火で遠火の強火、で焼くのが最高においしい! のですが、家のフライ…

がっつくと危険!でもうまい!「わさびごはん」にどハマり【今週は冷凍ごはん活用術】

今週は、冷凍ごはんのおいしい食べ方WEEKということでトッピングのアイデア、超絶シンプルながら箸が止まらなくなる「わさびごはん」を紹介します。うまい! でもがっつくと危険、鼻にぬける辛さでもん絶します(笑)、でもうまい! この「わさびごはん」に…

休み明けの何も作りたくない日は「焼鳥缶詰で混ぜご飯」なんてどうでしょう?【今週は冷凍ごはん活用術】

こんにちは~筋肉料理人です! 今週のレシピブログ執筆陣は、お疲れ気味の連休直後に使える「冷凍ごはんを使った即メシレシピ」を紹介していきます。(パックごはん派のみなさんもぜひ!) まず私からは、焼鳥缶詰を使った簡単、激ウマの「混ぜご飯」。 焼鳥…

食感もジューシーさもアップで食べ応え抜群!「エリンギの肉巻き ゆずこしょう風味」【エダジュン】

こんにちは、料理研究家のエダジュンです。 本日は、おかずの1品におすすめな「エリンギの肉巻き」を紹介したいと思います。エリンギはあっさりとして、肉との相性も抜群です。ゆずこしょうのピリ辛さがクセになりますよ。シンプルに切って炒めての「豚バラ…

【定食のお作法】焼き魚をキレイに食べるために必ず知っておきたいこと【DJメシ】

意外と知らない「魚のキレイな食べ方」を教わった【DJメシ】 焼き魚をキレイに食べられる人は、カッコイイ。 今さら聞けない和食のマナーについて、あのDJムラマツが 達人のスキルを学んできた。 お店情報 きっちん大浪 住所:東京都武蔵野市吉祥寺南町2-13-…

皮ごと使えて栄養価も高い。メリットしかない旬の新じゃがで「じゃがバタコーン味噌汁」

こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 あたたかくなってきて、スーパーでも春の食材がたくさん並んでいますね。この時期出まわる「新じゃが」や「新玉ねぎ」は、通年で手に入るものと比べてやわらかく、火が通りやすいだけでなく甘みも強いなどの特徴が…

【捨てないで】節約めし「野菜の皮のふりかけ」にベーコンを加えたら、うま味マシマシでとろけそう!

こんにちは、料理研究家のエダジュンです。 だいぶ落ち着いてきましたが、野菜高騰はまだまだ続いていますよね。そこで今日は、野菜をもれなく使うべく、いつも捨てている野菜の皮を使った「ふりかけ」を紹介したいと思います。おいしさが詰まっている野菜の…

そびえ立つ唐揚げマウンテン!驚異のデカ盛り「とり唐揚丼」【福岡】

九州最大級のマンモス校、福岡大学の学生なら誰でも知っている「大和家」(福岡市城南区)。40年近く福大生のわんぱくな胃袋を支え(黙らせ)てきた店だ。そしてこの店を知る者は口をそろえて「覚悟が必要」と言う。空腹限界で「とり唐揚丼」の大盛りと対峙…

胃袋スキマゼロ宣言!みゆきちゃん定食のやりすぎな海鮮丼【北海道】

海鮮パラダイス、北海道。でもお高いんでしょう? と思ってるあなたにおすすめしたいお店があります。札幌市北区、北海道大学のすぐ近くで、ハングリーな学生を満たしている「みゆきちゃん定食」。ご飯が全く見えないどころか、すきまなく刺身がのっかった海…

定食450円でラーメン付き?激安すぎる「キッチンもとや」に潜入【大阪】

財布にやさしすぎる定食屋が話題 安いランチの代名詞「ワンコインランチ」。材料となる食材をはじめ店舗の運営費など何もかもが高くなっている昨今、ワンコインでご飯が食べられるなんてそれだけでも貴重です。安いランチはお店の努力以外のなにものでもない…

日本のミリメシってどんなの?やっぱり無骨&栄養満点なの?「自衛隊のごはん」シリーズ著者に聞いてみた

みなさん、日々、日本の治安を守る自衛隊についてどんなイメージを持っていますか?ご存じのとおり自衛隊は、陸海空それぞれの組織が独立し、日本各地に基地や駐屯地を持っています。 むろん、関係者以外はその敷地内には気軽に立ち入ることはできません。よ…

【閉店】鶏肉の最高峰「名古屋コーチン」がお値打ちに食べられる超穴場店を発見!【究極TKG&親子丼】

鶏肉の最高峰、名古屋コーチン。 名古屋市内には、コーチンを使った鍋をはじめ、串焼きや唐揚げ、親子丼などが楽しめる専門店があるが、かなりハードルが高い。 鍋や刺身、焼き物、、揚げ物など、ひと通りの料理が食べられるコースを注文した日にゃぁ、1万円…

名古屋駅前「花かるた」の大盛りランチが、ボリュームも味も頼もしい【早い・うまい・盛り2倍】

大盛を注文したからには、ドッカリ食べたい! 並盛に産毛が生えた程度で大盛と名乗るなど言語道断である。名古屋めしならなおさら。観光客向けのよそ行き名古屋めしではなく、胃袋占拠する覚悟が欲しいのだ。その点、愛知・名古屋駅徒歩1分「名駅宴処 花かる…

【ナポリタン80円】謎の価格帯で勝負するお店の正体は、あの激安定食屋さんだった

メシ通読者のみなさんは覚えているだろうか。東京都心の新宿で288円定食を提供していた「定食酒場食堂」を。いつも満席でギュウギュウだったこの店が移転をした、と聞き、新店舗に行ってみた。移転先は変わらず曙橋。元の店舗のめっちゃ近所である。もちろん…

「大人のお子さまランチ」を作ったら、ほぼ茶色いおかずになった【でも幸せ】

嫁さん評価 ★★★★☆ 「でた、これ夢の定食だわね! でもこれ食べたら胃もたれするかも。年齢考えて食べないとね……」 娘評価 ★★★★★ 「洋食屋さんにはこんなんがあるんやー、食べたことないし。クリームコロッケってひっさしぶりな気がするわ」 ちょっと前にご紹…

【さすが】農林水産省にある社食がクオリティ高すぎた

市役所とか県庁の社員食堂って、安くて美味しいところが多いってご存じでしたか? となると、農水の社食はどれだけ美味しいんだろう!? って気になったので行ってきました。東京・霞が関、農林水産省北別館の「手しごとや 咲くら」。美味しいだけでなく、大…

櫻茶屋の「免許更新定食」とは? しかも中古車屋さんの敷地内にあるお店【北海道】

北海道・手稲の運転免許試験場のすぐそばに中古車屋さんがあるんですけど、そこで美味しい定食食べられるっていうんですよ。中古車屋さんで定食、そんなことあります? しかも、オススメは「免許更新定食」って……。冗談だと思ったので確認してきました。そし…

イベリコ豚450g!静岡最強の「とんてき定食」を食べに「光玉母食堂」に行ってみた【静岡】

「光玉母食堂」。店名です。静岡・三島市にある食堂です。「ひかりだまははしょくどう」と読みます。こちらはその筋では有名なデカ盛り食堂。通常メニューもかなりのボリュームですが、チャレンジメニューもあります。もちろん、お残し厳禁です。7キロの「ギ…

赤字丼の「いわき」を直撃取材!もうかっているか聞いてきた【北海道】

お値段以上的な質、量、あるはその両方。お得感を何で感じるかはそれぞれだが、いずれにしても得することで嫌な気はしない、と思う。北海道・長沼に「名物・赤字丼」って看板がデカデカと掲げられている。お店が赤字ってこと? つまり我々にとってお得なのか…

空港から直行すべき島食堂「白保食堂」でガツ盛りに泣け!【石垣島】

旅先に着いたら、まずどこに行きますか。今回の泡☆盛子氏の提案に、頭を殴られたような衝撃を受けました。空港着いたらとりあえずホテル行って荷物置いてひと息ついてごめんなさい。すぐさま現地の味を味わうべきでした。みなさん、石垣島に降り立ったら、ま…

永遠にご飯が足される豚カツ屋さんがあるらしい【静岡】

静岡・下田に行ったら、海鮮を食べると思うじゃないですか。でも、今回は豚カツの話です。YELLOW氏曰く、伊豆急下田駅周辺は局地的な豚カツ激戦区なんだとか。その激戦区においてレジェンドと名高い「とんかつ一」を紹介してくれました。海鮮に後ろ髪惹かれ…

ハンパないこだわりの役所メシ! 地元食材をふんだんに使った500円ランチを堪能【福岡】

一般人でも入れる役所の食堂 県庁や市役所など、各地にある行政施設(以下「役所」と言います)に併設されている食堂には、役所の職員だけでなく一般人も入れるところが多いことは既にみなさんご存じでしょう。いくつかのグルメレポートでも、全国各地の役所…

生姜焼き専門の定食屋さん「笑姜や」で生姜焼きの最高の食べ方を考えてみた

生姜焼き嫌いな人いる? 一番好きじゃなくても、嫌いではない食べ物、それが生姜焼き。しかも、生姜焼きの話になると、肉の厚みや味付け、付け合わせのタイプについて、たいていの人が好みを持っている(n値ちっちゃいけど)。そんな生姜焼き好き国民におす…

【閉店】糸島の名品「つまんでご卵」とり天で作る絶品天とじ親子丼

「福岡はメシがうまい!」 いろんな人にこう言われます。テレビや雑誌でも福岡グルメ特集がたびたび企画され、多くの有名人がプライベートで福岡に来てはそのうまさを絶賛しています。 では、なぜうまいのか? ……う~ん。 なんでだろう? 知り合いの飲食店の…

2人前超のメガ盛りメニューが300種!大食いマニアの聖地「ごはんや元気」

大盛は日常、メガ盛りはレジャー気分で。こんにちは、京都の大盛担当、メシ通レポーターのナガオヨウコです。 ふだんから、お店選びの基準は「安くておいしくて量があるかどうか」です。これまでも大盛ゴハンや激安食べ放題のお店を紹介してきましたが、京都…

創業57年の学生食堂「ハイライト」の「変わらぬもの」と「進化しているもの」【京都】

大学生は食べる。成長期は終わったはずだが、傍目にも気持ち良いほど食べまくる。だから、食費は安いに限るし、安くて美味しい食堂の味は、いつの時代も思い出とセットでよみがえる。京都「ハイライト 百万遍店」もそんな京都の学生の味方。学生のみならず、…

秩父新名物「天空のちまき」は天空の名を冠するのにふさわしいちまきなのか?食べてきた

「天空の」というと、「バルス」でお馴染みの有名映画を筆頭に、ファンタジーの象徴です。でも今回ご紹介するのは「天空のちまき」。なんでしょう、ファンタジー感が薄いんですよね。 天空の名を冠するのにふさわしいちまきなのか、食べて確認してきました。…

島の港で近海マグロ尽くしだWOW WOW(魚魚)「お食事処 具志堅くわっちぃー」【石垣島】

父ちゃんが捕ったマグロを母ちゃんがおいしく料理! こんにちは~。 石垣島出身で京都在住のメシ通レポーター泡です。 我らが石垣島のグルメといえば石垣牛などが浮かぶ方も多いでしょうが、実はマグロも知る人ぞ知る名物なのです。 潮の風に吹かれまくりな…

駅弁ファン必見! 札幌駅の駅弁といえばここ! 弁菜亭にお邪魔した【北海道・札幌】

鉄道で旅をする機会がない。機会は作るものということは重々承知してはいるが、鉄道旅の経験はほぼない。鉄道旅の醍醐味は駅弁だということも承知している。食べてみたい気持ちは満々だが、旅に出なければ食べられそうにない。いや、北海道・札幌市東区「弁…

原材料からこだわった「小麦ざんまい」で明日へのエネルギーを補充せよ【福岡・次郎丸】

いつの間にか、炭水化物はセーブされる代表格になっていた。炭水化物を目の敵にするのはいかがなものか。人間が生きていくのに必要な五大栄養素のひとつなんだぞ。福岡・早良区次郎丸「小麦ざんまい」はラーメン、焼きそば、お好み焼きと、まさに小麦三昧の…

【10分でできる】ニンニクたっぷり! ガッツリかきこみたい時の満腹肉野菜炒め!

猛烈におなかが空いている!! 体がエネルギーを欲している!! そんな時はないでしょうか。片手に真っ白なご飯を持って、味の濃い大皿の料理をガツガツガツとかきこみたい! そんな時にちょうどいいのが冷蔵庫の余り物で作る野菜炒めです。 今回はキャベツ…

ハイクオリティな288円定食。謎の激安定食屋さんはどんなに食べて飲んでも3,000円?

すごいお店を見つけました! 以前から気になっていたんですよ。このお店。 いつも車や自転車で通る道路沿いにある、ガウディ風デザインの小さなビルの一階に、いつからか、ゴチャゴチャとした手作り感あふれる看板ができて、なんか食堂みたいなのができた? …

トップに戻る