工場見学

「南国白くま」全部で19種類もあるって知ってた? 〜鹿児島のローカルアイスが全国でファンを獲得するまで〜

「南国白くま」をご存知ですか? パッケージに描かれた白熊印でおなじみ、練乳やフルーツをトッピングしたかき氷です。スーパーやコンビニで買ったことがある方も多いのでは。 これ、元は鹿児島県の代表的なローカルアイス。 当地ではソウルフード的存在なん…

北海道民で知らない人はいない? くまちゃんマークのポテトチップスてなんだ?

北海道の人なら、一度は見たことがあるでしょう。 かわいいマスコットキャラクター「くまちゃん」。このイラストがワンポイント描かれた、ポテトチップスやポップコーンがスーパーなどに並んでいます。製造しているのは、深川油脂工業株式会社「コメ油」など…

【チョコ】明治のチョコレート工場に潜入&2017年のバレンタインのトレンドを聞いてきた

2月といえば、恋の一大イベント・バレンタイン。 個人的な話なのですが、先日夫に「今年のバレンタインは手作りチョコあげるね♥」と言ったところ、「別に作らなくていいから、明治の板チョコにしてくれ」というショッキングな返答をされたのです。 私の手作…

駅弁ファン必見! 札幌駅の駅弁といえばここ! 弁菜亭にお邪魔した【北海道・札幌】

鉄道で旅をする機会がない。機会は作るものということは重々承知してはいるが、鉄道旅の経験はほぼない。鉄道旅の醍醐味は駅弁だということも承知している。食べてみたい気持ちは満々だが、旅に出なければ食べられそうにない。いや、北海道・札幌市東区「弁…

無洗米は本当に美味しいのか? その答えを探すために工場見学&米料理専門店に行ってきた ~後編~

前回で、無洗米の素晴らしさに開眼した私。 www.hotpepper.jp 無茶を言ってダダこねた結果、東洋ライス株式会社が、2016年11月19日にオープンした米料理専門店「金のダイニング」のレセプションにご招待していただけることになりました。 金のダイニングは、…

無洗米は本当に美味しいのか? その答えを探すために工場見学&米料理専門店に行ってきた ~前編~

みなさん、もちろん「無洗米」をご存知ですよね。 その名のとおり、洗わなくても……とがなくても、食べられるお米です。時間がなく忙しい現代人の強~い味方である一方、それ以外のメリットがイマイチ浮かんでこなかったも事実。正直、今の私の知識量では無洗…

あの崎陽軒のシウマイの美味しさの秘密を見てきた【楽しい工場見学】

シウマイといえば、崎陽軒。 シュウマイではなく、シウマイ。そんなの常識。 新幹線に乗る前にいつも当たり前のように、シウマイ弁当を買ってしまうのは、私だけではないはずです。 前から気になっていたんですよ、第三京浜の港北インターを出たところにある…

【実は日本で2社】味噌を知り尽くした元祖「八丁味噌蔵」で味噌三昧の旅をする【愛知・岡崎】

“名古屋めし”といえば「味噌煮込みうどん」「味噌カツ」「味噌田楽」に代表される「赤味噌文化」。赤味噌とは、大豆と食塩、水を原料として長期熟成させる豆味噌の一種で、その代名詞ともいえる銘柄が「八丁味噌」です。皆さん、食べたことはありますか? (…

栃木県民なら知らぬ人はいない「レモン牛乳」の工場を見学してきた!

みなさん「レモン牛乳」をご存じですか? 正式名称は「関東・栃木レモン」。栃木県民ならば誰もが知っている、いわば栃木県のソウル・ドリンクです! 埼玉出身の私は、恥ずかしながらその存在を長きに渡って知らずにおりました。が、先日プライベートで栃木…

【マヨラーの聖地】キユーピーの「マヨテラス」で、マヨネーズ料理の真髄を学ぶ

皆さん、マヨネーズはお好きですか? 私は大好きです。わりと何でもマヨネーズで食べられちゃう方です。 いわゆる「マヨラー」ってやつです。 しかし「マヨネーズが好きだ」という発言は、周囲から「味覚音痴乙」「デブのもとpgr」みたいな扱いを引き起こし…

噂の「岩下の新生姜ミュージアム」で新生姜だらけのメニューを堪能してきた【岩下ファン感涙】

新生姜ファンの聖地に行ってきた! 岩下のっ新生姜っ♪ この軽快なCMソングが、頭に残る「岩下の新生姜」。最近、やたらと巷で超話題になってますよね! 発売元の岩下食品株式会社からは、ひじょうに個性的なペンライトの販売や、渋谷でカフェを期間限定オ…

北海道のソウルドリンク「カツゲン」に迫る!

進学や就職で北海道を離れた人が、 広大な大地に思いをはせ、飲みたくなるドリンクの代名詞。雪印メグミルクが販売する「カツゲン」です。優しい甘みと乳酸菌飲料ならではの酸味。ゴクゴクと喉を鳴らして飲める爽やかさ。「カツゲン」は道産子のソウルドリン…

これが浜松の地ソース! 主役の味を最大限に引き立てる「トリイソース」が素晴らしすぎる

皆さん、「ソース」は何を使っていますか?この答えで出身地が分かるほど、ソースもご当地色の強い食材のひとつ。東京では「ブルドッグ」派が圧倒的多数でしたが、愛知のスーパーでは「コーミ」が棚を占拠し、西にいくと「オタフク」がシェアを拡大しつつも…

【メシ通埼玉部】振り返るとそこはもう群馬な本庄市「クリクラ」工場見学&名物「つみっこ」【ニポポ】

おいしい水を求めて本庄市の「クリクラ」工場へ ピ…。 ピ!! ピラミッドって廃墟になってても違和感ない不思議!! というわけでやって来ました埼玉県は本庄市。 このへんね。 群馬近っ! そして国道254号をひた走ること数分。 これは……。 か……。 か!! 金…

養鰻場見学もできる浜名湖のうなぎ料理屋さんでうなぎと触れ合うといい

皆さん、うなぎはお好きですか?浜名湖うなぎを食べたことはありますか? 「浜名湖(浜松)といえば、うなぎ。うなぎといえば浜名湖(浜松)」 というように、浜名湖(もしくは浜松)観光とうなぎは定番コース。訪れた際にはうな丼、うな重を食べるのが定番…

「うなぎ~ぱいぱいぱーい♪」が耳から離れない!年間63万人が訪れる、浜松銘菓「うなぎパイ」の工場見学

結論から言いますとね。うなぎパイは手作りです。 唐突な出だしで失礼しましたが、お急ぎの読者(……が『メシ通』を見ているかという話はさておき)に向けて、今回は結論を最初に持ってまいりました。それほどお急ぎでない方は、お茶でもすすりながら続きをご…

【アイスマン福留】桔梗屋の「桔梗信玄アイスシリーズ」はどれもアツい!

日本全国ご当地ソウルアイス巡礼記【山梨編】「桔梗信玄アイスシリーズ」 どうも!夏だけ活発な男、アイスマン福留です。 今まで、コンビニアイスをひたすら食べてきましたが、「メシ通」の本企画では日本全国の「ご当地アイス」を巡り、食べ尽くしていきた…

120点の納豆「かじのや」を知らない人が多すぎるのではないか。本社まで行ってきた

川崎にあるメーカー、かじのやの納豆を食べたことがあるかね。100点満点で120点つけられる納豆である。 たとえば1年365日ある中で、盆正月お誕生日を除いてまあだいたい350回納豆を食べるとしてだよ。毎回100点の納豆を食べるのと、120点の納豆を食べるので…

無料で楽しめる明太子専門店「めんたいパーク」は食も遊びも充実していた

辛子明太子の聖地といえば、福岡・博多。なかでも、原料調達から製造販売までを一貫して自社で行ない、博多から直送している明太子専門店「かねふく」は、辛子明太子の老舗メーカーです。 そんな同メーカーが運営する、無料の明太子専門テーマパーク「めんた…

トップに戻る